2010年11月27日

◆安納芋の天ぷら

安納芋の天ぷら



    「安納芋」


紫芋と共に種子島の芋を代表するさつまいも。高水分で、焼くとまるでクリームのようにネットリとした食感、時間をかけて上手に焼くと糖度が40度前後にもなる。

糖度の割にはカロリーは低く、焼いた後に冷やして食べても、アイスクリーム感覚で楽しめる。栽培はやや難しく、単位面積あたりの収穫量もやや少ない品種。

調理に際しては、ゆっくりと時間をかけて加熱すると、より美味しくなる。

また、掘りたての新鮮なものよりも、3週間から一ヶ月以上熟成させると、最も糖度が上がり美味しくなる。

この品種の特徴は、
クリームのようにトロッとした食感で、在来の焼き芋らしいホクホク感は全く無い。



そんなお芋ちゃんをシンプルに芋天にしました。


シンプルに美味しかったです。


一言で言うなれば洋風っぽい「芋天」かな。


icon97 秋は芋女がもっとも輝く季節です。 icon97



Posted by エル at 14:05│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。