2009年09月10日
◆せま~い!!
今日はゆっくりとした気分でお仕事しようかなって思い
「ヴォーカリスト3」をかけて
癒されながらお仕事しようかなって思っていました。
甘かったですね!!
それは一本の
から始まり
ちょーーーー


そんな中、メーカーのノムさんが来てくれて
接客してくれ白のパンツを売ってくれました。
お話を聞くと今から皇居に行くのでその時に使われるらしく
探し求めて来店されました。
なんとその方は宮司さんで「壱岐」の方でした。
私のいもーとの事も知ってあって
「似てありますねぇ~!」と言われました。

ここの宮司さんでした。
そんな私が時々「壱岐日報」を見るのですが
そろそろ完成らしく「博物館」の
展望台の中から見た景色の画像にちょっぴり感動いたしましたので

なんて綺麗なんでしょうね!(ちょっと自慢)
「ヴォーカリスト3」をかけて
癒されながらお仕事しようかなって思っていました。
甘かったですね!!
それは一本の

ちょーーーー



そんな中、メーカーのノムさんが来てくれて
接客してくれ白のパンツを売ってくれました。
お話を聞くと今から皇居に行くのでその時に使われるらしく
探し求めて来店されました。
なんとその方は宮司さんで「壱岐」の方でした。
私のいもーとの事も知ってあって
「似てありますねぇ~!」と言われました。

ここの宮司さんでした。
そんな私が時々「壱岐日報」を見るのですが
そろそろ完成らしく「博物館」の
展望台の中から見た景色の画像にちょっぴり感動いたしましたので

なんて綺麗なんでしょうね!(ちょっと自慢)
Posted by エル at 18:13│Comments(3)
│お店
この記事へのコメント
昨日日曜は壱岐地区運動会で片原地区は郷ノ浦商店街と決戦の玉入れで破れ、準運優勝です。 磯喜屋店長の息子も200mに出場、フライングを知らずに100m独走、してまた200m 結局300m走ったそうです。
次は町の運動会 それが終わると市の運動会があるそうで、壱岐市はスポーツ盛んですね。
壱岐の博物館そろそろですね。磯喜屋にも博物館の
仕事関係の方良く利用して頂きます。内装関係の方
残業が多くて8月私が居た時は、深夜2時に戻りそれから夕食もありました。
次は町の運動会 それが終わると市の運動会があるそうで、壱岐市はスポーツ盛んですね。
壱岐の博物館そろそろですね。磯喜屋にも博物館の
仕事関係の方良く利用して頂きます。内装関係の方
残業が多くて8月私が居た時は、深夜2時に戻りそれから夕食もありました。
Posted by 磯子 at 2009年09月14日 20:17
磯子さま
お加減はどうですか?
郵便受けを見てなくって昨日いって「あれ?」って
みつけました。ありがとうございました。
息子さん。青年団に入ってあります?
おとーとがなんかの役をしてるんですけど・・・
エル
お加減はどうですか?
郵便受けを見てなくって昨日いって「あれ?」って
みつけました。ありがとうございました。
息子さん。青年団に入ってあります?
おとーとがなんかの役をしてるんですけど・・・
エル
Posted by ナイス天神
at 2009年09月16日 15:10

3年前息子が磯喜屋の後継者となり壱岐に住民票を
移し、まずは青年団に加入させて頂きました。
いろいろ、友達や飲み会にも参加してるようです。
移し、まずは青年団に加入させて頂きました。
いろいろ、友達や飲み会にも参加してるようです。
Posted by 磯子 at 2009年09月16日 18:07