2009年01月20日

◆十日あまりとなりました(寂)

1月いっばいで、高校三年生は学校に行かないでいいので、お昼のお弁当もあと少し(o>ω
Posted by エル at 09:14│Comments(5)
この記事へのコメント
はじめまして

お弁当作り お疲れさま~~~
過ぎてしまえば 懐かしいのがお弁当作り。

卒業のとき子どもたちが 「お弁当ありがとう」
といってくれたのが やっぱりいい思いでです。

他にもいっぱい色々なこと してあげたはずなんだけど・・・
Posted by hanabusahanabusa at 2009年01月20日 10:04
そっかぁ・・・
お弁当卒業って、
嬉しいような・・・さびしいような・・・
なんでしょうね(^-^)
母の愛ですね(^_-)-☆
Posted by テリーヌ at 2009年01月20日 10:32
ハナブサさま
気合入れてとは思っているんですが・・
なんか・・ちょっとセンチになりますね。(笑)

テリーヌさま
少し、朝寝坊出来るのは嬉しいんですけど・・・
水筒のふたが壊れてもういいねって今はペットボトルにお茶ですもんね(笑)

              エル
Posted by ナイス天神ナイス天神 at 2009年01月20日 11:28
お弁当づくり大変ですよね。
私も高校生のときは母につくってもらいました。
お母さんには本当に感謝です。
Posted by 福岡笑顔整体 健康の知恵袋:副院長 ^^ at 2009年01月20日 16:05
副院長さま
子供の成長とともに親も成長しているんですけど・・
子育ては、体力勝負!!

         エル
Posted by ナイス天神ナイス天神 at 2009年01月21日 11:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。