2008年04月08日
◆落としたの?
エル、ちょっとショック
昨日、息子が「エコルカードがない!」って出かける前に
探しても無かったようで、どうしても納得がいかないエルは
夜になってよくよく聞いたんですけどどーも落としたとは考えにくく
息子は自分の回りのひとで間違った事をする人間はいないと言い切り
自分が悪いんだから自分でなんとかすると言い、あげくに
「うるさい!」と言われ....
自分の不注意で人に罪を作ってはいけないんだと言う事が
わかってればそれでいいんだけど
そういえば、息子が小学校三年の時に担任の先生が
「悪口」の話をして、「ボクは友達の悪口は言った事がないよ」って言ったら
「そんな事は、ないやろう!」と言われ傷ついたらしく後日家庭訪問のときに
その話がでて、先生が誤っていた事を思い出しました
親は子供に「人の悪口はいっちゃだめよ!」って言って育てますよね
息子は素直に育ったんだと思うんですけど、「疑う」という事を知らずに育てたのかなと
反省しきり


子育てってバランスですね!今思ってます!
そんな息子だから、お友達にはなんとなく恵まれているのも事実
子育てって終わりはないのかもって昨日とーちゃんと話しました
そんな息子の部屋の大切にしてる「ガンダム」

掃除が出来ないんですけど~~!

昨日、息子が「エコルカードがない!」って出かける前に

探しても無かったようで、どうしても納得がいかないエルは
夜になってよくよく聞いたんですけどどーも落としたとは考えにくく

息子は自分の回りのひとで間違った事をする人間はいないと言い切り
自分が悪いんだから自分でなんとかすると言い、あげくに
「うるさい!」と言われ....
自分の不注意で人に罪を作ってはいけないんだと言う事が
わかってればそれでいいんだけど

そういえば、息子が小学校三年の時に担任の先生が
「悪口」の話をして、「ボクは友達の悪口は言った事がないよ」って言ったら
「そんな事は、ないやろう!」と言われ傷ついたらしく後日家庭訪問のときに
その話がでて、先生が誤っていた事を思い出しました

親は子供に「人の悪口はいっちゃだめよ!」って言って育てますよね

息子は素直に育ったんだと思うんですけど、「疑う」という事を知らずに育てたのかなと
反省しきり



子育てってバランスですね!今思ってます!
そんな息子だから、お友達にはなんとなく恵まれているのも事実

子育てって終わりはないのかもって昨日とーちゃんと話しました

そんな息子の部屋の大切にしてる「ガンダム」

掃除が出来ないんですけど~~!
Posted by エル at 11:11│Comments(2)
この記事へのコメント
社会の荒波に負けずに強く生きてくためにはやっぱり人を「疑う」って事のようにいい事ばかりでなく悪い事を教える事も必要なのかなあ~?
子育てってバランス・・・子供がいくつになっても悩みはつきず、難しいものですね~(><)
PSガンダムうちはパパの趣味ですよ(^-^;
子育てってバランス・・・子供がいくつになっても悩みはつきず、難しいものですね~(><)
PSガンダムうちはパパの趣味ですよ(^-^;
Posted by ふうちゃんママ at 2008年04月08日 14:26
ふうちゃんママさんもこれからですよ☆でもステキな事も子供から
貰います!子供と一緒に成長してます(**)
エル
貰います!子供と一緒に成長してます(**)
エル
Posted by ナイス天神
at 2008年04月08日 15:32
